ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きんおやじのソロキャンプ

ソロキャン備忘録・・・

出撃して来ました

   

関東も梅雨に入りましたね~
早速、台風も向かっているという話ですね
でも、タイミングよく梅雨の合間の晴れに
休みが重なったので
週末、8日の金曜日から一泊して来ました! ^^

最近は、気温の上昇も激しいので
ちょっと標高の高い所
赤城山へ行ってまいりました


出撃して来ました


出撃して来ました


ここは、何回も来てますがブログにするのは初めてですね~
おじさんの、テント泊もここから始まったような場所です ^^
も~何年も前の話ですがね(笑)

テント泊をする前は、Pキャン派でした
だって、テント設営するのってめんどくさいじゃん!
と、思ってた時代ですね
キャンカーなんて持ってませんでしたが
四駆1BOXで、中で寝れるようにちょっとDIYして
後はバーナーとシュラフ簡単なテーブル、イスなんか持ち出して
あっちこっちと林道やら温泉めぐりなんて感じでした

そこへ、友人とここで冬にキャンプした時に
焚き火の良さにはまってしまい
ズルズルと・・
沼に落ちていった次第ですが(笑)

しかし、キャンプも今は沢山の方がするようになりましたね
いろいろなスタイルもでてきましたし
感心することが沢山あります ^^

まっ
自分の好きなようにするのが1番ですがね ^^
気に入った道具で自分本位に楽しみましょう!


長くなりましたが・・・

赤城・・・
凄いです・・・

来てみてビックリ・・・・

聞いてはいましたが・・・

駐車する所がほぼ満車です(笑)

サイトも良い間隔ですが
林間の方までほぼ一杯です(汗)
平日なのにこの人気にはまいりました

林間の上の方に設営しようかと思いましたが
湖畔の端っこの方にみなさん設営しなそうな場所が
ポッカリ空いてます・・・
決定です!
斜面の熊笹を刈った荒地です
普通なら設営しない場所ですが
今回も、ハンモックなので
地面の状況はさほど影響ないので
丁度良い木もあり、サクサク設営します~


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


設営完了したら、薪集めして
鋸で切って~
労働します


出撃して来ました


出撃して来ました


ひと汗かいてから
乾杯です~
飲んだら動きたくなくなりますからね~


出撃して来ました


お腹も空いたので
お昼にします
今日はそうめんです
薬味買い忘れ・・・
その代わり、から揚げを投入します ^^


出撃して来ました


満腹です・・・

動かなくては・・・・

ちょっと散策します

場所が空けば即座に埋まる状況です


出撃して来ました


出撃して来ました


ちょっと泡が出てますね・・・


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


トイレが新しくなってました!
ビックリです!!
古い時しか知りませんから
水洗です
これなら人気が出ても仕方ないですね~


出撃して来ました


出撃して来ました


もどって一休みしたら
小さな焚き火を始めながら
まったり開始です~


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


薪・・・
湿ってます・・・
点いても、続きません・・・・
選手交代です


出撃して来ました


出撃して来ました


後は・・・
することがありません
いつもですが(笑)

何もしないという贅沢を堪能します^^
食べて飲んで
ぼ~~~~っとですね~~


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


陽が落ちて

焚き火の炎に魅せられながら

ただただ・・・

ぼーっと過ごします・・・

出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


小腹が空いたので・・・


出撃して来ました


出撃して来ました


炎を勢いが足りなくなったら
文明の利器の力を借りて復活させ・・・


出撃して来ました


酔いが回るまで焚き火を楽しんで眠りにつきました


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


翌日も快晴!

明るくなると同時に起床する感じです


出撃して来ました


出撃して来ました


なんとこの時間から、今日楽しみに来る方達が
チラホラ見え始めてます

とりあえず火を熾して
温かい飲み物を頂きます


出撃して来ました


出撃して来ました


変らず駐車場は一杯


出撃して来ました


ま~
仕方ないですね~
キャンプもそうですが、登山の方や釣りの方も沢山訪れる場所ですから

昨日食べなかったハンバーグを朝食にして


出撃して来ました


陽は後ろから・・・
端っこなので、照らされるのは一番最後でしたね~


出撃して来ました


出撃して来ました


空き待ちの方たちも出てまいりましたので
いつもより、早めの撤収をします


出撃して来ました


後は、湖畔を回ってお参りして・・・


出撃して来ました


橋を渡ると鯉?が寄って来ます


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


出撃して来ました


天気が良いせいか、観光の方も早い時間から沢山見えてました
山つつじが、有名なのかな

道路が混みだす前に帰路につくことにしました
朝方はまだ、冷え込む赤城山でした
また来たいと思います^^


出撃して来ました


さ~次はどこいきますかね~ ^^













このブログの人気記事
ホーム復活!
ホーム復活!

ホームに出撃
ホームに出撃

今年最後は・・・
今年最後は・・・

設営しました
設営しました

今日は、暖かった…
今日は、暖かった…

同じカテゴリー(☆群馬県☆)の記事画像
雪遊び
久しぶりのテントキャンプ
チョー久々のキャンプ
今年の夏は・・・
ラーツーして来ました
梅雨の合間に!
同じカテゴリー(☆群馬県☆)の記事
 雪遊び (2024-12-27 09:55)
 久しぶりのテントキャンプ (2022-10-01 13:03)
 チョー久々のキャンプ (2022-09-27 16:11)
 今年の夏は・・・ (2019-10-03 08:02)
 ラーツーして来ました (2018-07-26 07:50)
 梅雨の合間に! (2018-06-08 13:55)



この記事へのコメント
こんにちは!

気持ち良さげなキャンプでしたね♪
GWの谷間に寄り道した時は、ロードレースのチャリ集団だらけでしたが(汗)
混んでるイメージしか無いので、平日もそんな感じなんですね…

人気が伺えますね。

へっぽこ課長へっぽこ課長
2018年06月11日 15:52
こんにちわー!
赤城山だったんですねぇ♪
唐揚げINそうめんはヘビーですね(笑)
薬味タップリを目にしてたので衝撃ですw

トイレの改修、山人気、それ以上にキャンプ人気で
平日でも満員御礼はなかなか足が向きませんが
いずれ訪問してみたいと思いました!

文明の利器、ブロワーですか?
きんおやじさんはブロガーですが(凍)スミマセン
お社も立派ですね!

次はどこに出撃するのか楽しみです♪

ササシンササシン
2018年06月11日 17:15
まき、集めましたね~ ちゃんと燃やしきれましたか?

キャンプ受難時代の到来。楽しんだらさっさと交代しなかゃならないとは。。。

armysealsarmyseals
2018年06月11日 18:34
へっぽこ課長さん!どもです!

平日も混んでましたよ~(汗)
完ソロなんて夢のまた夢ですな~
自転車も沢山走ってましたよー

なかなか行けない場所になりつつですね~

きんおやじきんおやじ
2018年06月12日 13:23
ササシンさん!どもです!

いつもありがとうございます!
なかなか平日も混んでるとなると、これからシーズンなるので時期を見て行った方がいいですね~
そんな場所になりました(汗)

文明の利器は大事です(笑)

きんおやじきんおやじ
2018年06月12日 13:29
armysealsさん!どもです!

薪・・・
ちと残りました(笑)
湿ってるとなかなか、うまくいきませんね~

受難・・・
ある意味そうかもですね~(^_^;)

きんおやじきんおやじ
2018年06月12日 13:32
薬味が最高ですねwww

自分も今週ハンモックしてこようかと(^'^)
ken!
2018年06月13日 08:37
ken!さん!どもです!

いや~薬味・・・
デブります(笑)

ハンモック!腰に優しいですよー^^
地べたもいいですが、空中もいいです!

きんおやじきんおやじ
2018年06月13日 09:44
平日にかなりの混雑とは…ロケーションがいいとはいえかなりの人気なんですね!

自分も平日休みが多いのですがまだ激混にはあたってません
あれ、今日休日だっけ?と疑うでしょうね(笑)

それにしてもタープにハンモックいい感じですね♪

TomoTomo
2018年06月13日 09:51
Tomoさん!どもです!

おっ!平日仲間でしたか(笑)
タイミング合ったら是非
よろしくです! (^^)/

なかなか完ソロなんて出来ないご時世になりましたな~

夏場は、ハンモックいいですよ~

きんおやじきんおやじ
2018年06月13日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。