やっと今年1泊目
29日から1泊してきました!
2019年!一発目の出撃!
1月中に出撃できてよかった~(笑)
いろいろな思いはありますが
よさそうだな~と思っていた所で設営してまいりました ^^
場所は那珂川の某所です
ま~野営なんで某所でお願いします
こ~んな所を通って川岸に到着

さっそく設営!
川も、山もよく見えて良い感じです ^^
しかし・・・
今日は、強風~(汗)
結構な風が吹いていて暴風と言ってもいいくらいの陽気
天気は最高なんですけどね~
張り綱もしっかり張って(横着張りですが・・・)
びくともしないTentipi を立ち上げました!
冬のメインのテントです ^^

薪ストもイン!
使っている物は焚き火の箱です
ちょっとゆがみが酷くなって来てますが・・・・
修正しながら使ってます
まだまだ頑張ってもらいますからね~
炎のゆらめきが見れるのは
言うことなしです
なんて言ったって焚き火がメインですから(笑)
外で、出来ない時は中での感覚ですね
早速着火!

準備が整った所で、乾杯!

簡単に昼飯にします



だんだん食べる量も減り・・・いや減らし(笑)
あとは、引きこもり体制でダラダラ~

お昼過ぎですが、気温はこのくらい
外で焚き火できればちょうどいい気温ですね~

たまに散歩して~
夕刻の時刻になり
この頃になると、風も収まって来ました
夕暮れ時の景色も最高です
夕日が見られればもっと最高なんですが
この場所も背中側の場所なんで
朝日に期待という事で ^^


気温もどんどん下がってきたので
テントの中に戻って、いつものようにラジオを聴きながら
ぼーっと炎を見つめたり
これまた簡単な夕飯作って
ひとしきり酔っていい気分で眠りにつきました




翌朝・・・
なんだかよく寝ました(笑)
気がつけばいつも起きる時間・・・
まだ外は暗いですけど(汗)
とりあえず薪スト、キャンドル
暖まるものに着火です・・・
お湯を沸かして温かいものでも飲むかな・・・
うっ・・・
凍ってる(笑)
結構冷え込んだみたいです


凍ったボトルをライトにかざしてみたり・・・
朝からバカなことやってました(笑)

朝飯の準備!
珍しく米を炊きます ^^
今日は和食です
簡単ですよ~


外も明るくなって来ました

陽が昇る前に朝飯完成!
納豆卵ごはんです
スープは昨日の残り!

食べ終わる頃に陽が昇ってまいりました!
いい朝日です~
夕日が好きですが、やっぱ朝日も最高ですね~
まわりのものはガチガチに凍ってます
キーンとしたこの瞬間もたまりません ^^



川面を見てるとなんか流れてきてます・・・・

オォ~
これは、もしかして冷え込んだから
シガか!
なんてじっくり眺めてたら・・・
地元のおじさん登場!
朝の挨拶をして聞いてみたら・・・
「泡だぞ」だそうで
「ここらはなんね~那須の方から流れてきてるんだから」
と、一蹴(笑)
ま~そーだよね~
久慈川の方ですから見られるのは(汗)

そんな朝の会話をしてると、ちゃっちゃと焚き火して暖まりな~
なんて言われちょっと話してました
さすが地元のおじさんすぐ着火!
さすが、と感心するばかり
この後、何人かで魚取りに出かけると
なんて地元の会話に参加して(聞くだけですけど・・・)

作戦会議したあと、川に出て行かれました~ ^^
なんだかいいな~なんて思ってしまった


おじさん達を見送ったあと、ゆっくり片付けをして
2019年一発目キャンプ終了となりました!
いい感じで冷え込みました(笑)


いい場所でした ^^
さ~次はどこいきますかね~!
2019年!一発目の出撃!
1月中に出撃できてよかった~(笑)
いろいろな思いはありますが
よさそうだな~と思っていた所で設営してまいりました ^^
場所は那珂川の某所です
ま~野営なんで某所でお願いします
こ~んな所を通って川岸に到着

さっそく設営!
川も、山もよく見えて良い感じです ^^
しかし・・・
今日は、強風~(汗)
結構な風が吹いていて暴風と言ってもいいくらいの陽気
天気は最高なんですけどね~
張り綱もしっかり張って(横着張りですが・・・)
びくともしないTentipi を立ち上げました!
冬のメインのテントです ^^

薪ストもイン!
使っている物は焚き火の箱です
ちょっとゆがみが酷くなって来てますが・・・・
修正しながら使ってます
まだまだ頑張ってもらいますからね~
炎のゆらめきが見れるのは
言うことなしです
なんて言ったって焚き火がメインですから(笑)
外で、出来ない時は中での感覚ですね
早速着火!

準備が整った所で、乾杯!

簡単に昼飯にします



だんだん食べる量も減り・・・いや減らし(笑)
あとは、引きこもり体制でダラダラ~

お昼過ぎですが、気温はこのくらい
外で焚き火できればちょうどいい気温ですね~

たまに散歩して~
夕刻の時刻になり
この頃になると、風も収まって来ました
夕暮れ時の景色も最高です
夕日が見られればもっと最高なんですが
この場所も背中側の場所なんで
朝日に期待という事で ^^


気温もどんどん下がってきたので
テントの中に戻って、いつものようにラジオを聴きながら
ぼーっと炎を見つめたり
これまた簡単な夕飯作って
ひとしきり酔っていい気分で眠りにつきました




翌朝・・・
なんだかよく寝ました(笑)
気がつけばいつも起きる時間・・・
まだ外は暗いですけど(汗)
とりあえず薪スト、キャンドル
暖まるものに着火です・・・
お湯を沸かして温かいものでも飲むかな・・・
うっ・・・
凍ってる(笑)
結構冷え込んだみたいです


凍ったボトルをライトにかざしてみたり・・・
朝からバカなことやってました(笑)

朝飯の準備!
珍しく米を炊きます ^^
今日は和食です
簡単ですよ~


外も明るくなって来ました

陽が昇る前に朝飯完成!
納豆卵ごはんです
スープは昨日の残り!

食べ終わる頃に陽が昇ってまいりました!
いい朝日です~
夕日が好きですが、やっぱ朝日も最高ですね~
まわりのものはガチガチに凍ってます
キーンとしたこの瞬間もたまりません ^^



川面を見てるとなんか流れてきてます・・・・

オォ~
これは、もしかして冷え込んだから
シガか!
なんてじっくり眺めてたら・・・
地元のおじさん登場!
朝の挨拶をして聞いてみたら・・・
「泡だぞ」だそうで
「ここらはなんね~那須の方から流れてきてるんだから」
と、一蹴(笑)
ま~そーだよね~
久慈川の方ですから見られるのは(汗)

そんな朝の会話をしてると、ちゃっちゃと焚き火して暖まりな~
なんて言われちょっと話してました
さすが地元のおじさんすぐ着火!
さすが、と感心するばかり
この後、何人かで魚取りに出かけると
なんて地元の会話に参加して(聞くだけですけど・・・)

作戦会議したあと、川に出て行かれました~ ^^
なんだかいいな~なんて思ってしまった


おじさん達を見送ったあと、ゆっくり片付けをして
2019年一発目キャンプ終了となりました!
いい感じで冷え込みました(笑)


いい場所でした ^^
さ~次はどこいきますかね~!
この記事へのコメント
その辺は、きんさんの島じゃん♪
えっ! ニアミスだな〜
そこ通ったぞ(笑)
えっ! ニアミスだな〜
そこ通ったぞ(笑)
へっぽこ課長さん!どもです!
この辺はね~(笑)
あらあら、こっち方面出掛けてたんだ!
もっと、山の方かと思ってました^^
この辺はね~(笑)
あらあら、こっち方面出掛けてたんだ!
もっと、山の方かと思ってました^^
朝食の卵納豆
うちも定番になってます。
また良いトコ見つけましたね〜
地元の人と仲良くなったのは笑えました
♪
次回は飛び入り参加で魚取りキャンプですね(笑)
うちも定番になってます。
また良いトコ見つけましたね〜
地元の人と仲良くなったのは笑えました
♪
次回は飛び入り参加で魚取りキャンプですね(笑)
たるなまさん!どもです!
朝の卵納豆もいいですよね~
ご飯炊けばOKって感じで(笑)
地元の方と話すのは、楽しいです^^
魚取り…じゃぶじゃぶ川に入って行ったのでムリっす(^_^;)
朝の卵納豆もいいですよね~
ご飯炊けばOKって感じで(笑)
地元の方と話すのは、楽しいです^^
魚取り…じゃぶじゃぶ川に入って行ったのでムリっす(^_^;)
朝日の写真いいですねー!
地元の方との会話は僕も大好きです。旅の一番の宝物だと思います♪今週末は久しぶりにどこか行けそうです。
地元の方との会話は僕も大好きです。旅の一番の宝物だと思います♪今週末は久しぶりにどこか行けそうです。
また良いところに出撃しましたね~
静かなフィールドでまったりと最高ですね♪
朝日に夕陽…お天道様は偉大ですね
静かなフィールドでまったりと最高ですね♪
朝日に夕陽…お天道様は偉大ですね
roroさん!どもです!
地元の人との会話は、楽しいですよね~^^
旅のひとページって感じですか
週末楽しんできてください!
自分は、仕事っす(^^;)
地元の人との会話は、楽しいですよね~^^
旅のひとページって感じですか
週末楽しんできてください!
自分は、仕事っす(^^;)
Tomoさん!どもです!
静かでした(笑)当たり前か!
陽が昇ると暖かいですよー
ほんと、お天道様は、偉大です^^
静かでした(笑)当たり前か!
陽が昇ると暖かいですよー
ほんと、お天道様は、偉大です^^
新年1発目お疲れ様でした^^
川の傍らで良さそうな場所ですね!
地元の方との交流、流石です(≧▽≦)
うん、やっぱり野営に行きたい(爆)
朝の風景と、納豆定食は良いですね!
川の傍らで良さそうな場所ですね!
地元の方との交流、流石です(≧▽≦)
うん、やっぱり野営に行きたい(爆)
朝の風景と、納豆定食は良いですね!
ササシンさん!どもです!
ありがとうございます~
川・海・湖の側がいい感じです^^
野営!良いですよね~
良いところあったら内緒で教えてください(笑)
ありがとうございます~
川・海・湖の側がいい感じです^^
野営!良いですよね~
良いところあったら内緒で教えてください(笑)
きんおやじさんこんにちは!
冬の朝のキーーーンと冷えた雰囲気が
とってもいいレポでした^^
近所にこんな景色景観のとこ
あったなぁなんて思いながら拝見しました!
この手の野営…しばらく遠ざかってましたが
ソロで行きたくなりますね^^
冬の朝のキーーーンと冷えた雰囲気が
とってもいいレポでした^^
近所にこんな景色景観のとこ
あったなぁなんて思いながら拝見しました!
この手の野営…しばらく遠ざかってましたが
ソロで行きたくなりますね^^
劇団にひきさん!どもです!
ありがとうございます!
この辺りでも結構冷え込みました(笑)
にひきさんなら野営でもお洒落に過ごしてそうなイメージですよー^^
ありがとうございます!
この辺りでも結構冷え込みました(笑)
にひきさんなら野営でもお洒落に過ごしてそうなイメージですよー^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。