ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きんおやじのソロキャンプ

ソロキャン備忘録・・・

息抜きして来ました!

   

25日に、ベース基地にて
焚き火だけして来ました・・・・


息抜きして来ました!


ま~

ここの所忙しいのと

なんだか、キャンプ熱がちょっと冷めてまして(笑)

焚き火熱は冷めてませんが ^^

いろいろ流行ると言うのは

悪いことではないんですが

よくない話も、ちらほら耳にするようになり~

な~んかね~

なんて

近場の良さそうな所とか

大事にしていきたい所も

盗難の話も聞くようになってしまいましたからね~

そんな事を気にしてキャンプするのもね~





てな感じなので・・・





キャンプしない訳ではありませんが

ちょっと早朝ドライブしてみたり・・・・


息抜きして来ました!


息抜きして来ました!


近所で小さな焚き火を楽しんだり


息抜きして来ました!


してました ^^


今年に入ってのベース基地の見回りもかねて

息抜きを ^^


息抜きして来ました!


息抜きして来ました!


まわりの山の中から倒木を持ってきて

ひと汗かきます~

薪には困らない場所です

そんな事も気晴らしになりますね~


息抜きして来ました!


息抜きして来ました!


息抜きして来ました!



久しぶりにまわりの枯れ草も回収して


息抜きして来ました!


シュッシュと着火!

乾燥してますのですぐに着きました


息抜きして来ました!


あとは、乾杯して~
ノンアルでね(汗)

カップ麺食って~

ゴロンってして

陽が落ちる前に

帰ってまいりました!


息抜きして来ました!


息抜きして来ました!


息抜きして来ました!



そんな、感じで今年スタートでした ^^


今年からは、初心に戻って

Pキャンや林道キャンプみたいな事もしてみようかな~
車が車なんで、そんな酷い所には行けませんけどね(笑)

な~んて考えております


息抜きして来ました!



さ~次はどこいきますかね~!










このブログの人気記事
ホーム復活!
ホーム復活!

ホームに出撃
ホームに出撃

今年最後は・・・
今年最後は・・・

設営しました
設営しました

今日は、暖かった…
今日は、暖かった…

同じカテゴリー(☆某所)の記事画像
テストと野良仕事
雨上がりの焚き火
仕事が終わってから、焚き火!
リフレッシュしに来た!
息抜き…
今日は、暖かった…
同じカテゴリー(☆某所)の記事
 テストと野良仕事 (2021-11-28 20:20)
 雨上がりの焚き火 (2021-11-23 17:15)
 仕事が終わってから、焚き火! (2021-11-02 18:14)
 リフレッシュしに来た! (2021-10-10 11:51)
 息抜き… (2021-07-30 16:24)
 今日は、暖かった… (2021-01-22 18:22)



この記事へのコメント
確かにそんな気分になることもありますよね…
ブームが落ち着くまでのんびり待ちましょう(笑)

そう、それでも焚き火は飽きないですよね!不思議なもんですね~

TomoTomo
2019年01月27日 14:07
ご無沙汰しておりますf(^^;

私もキャンパー歴短いので流行りに
乗っかった口なのかもしれませんが
秘密基地にしている所がゴミ放置で
荒らされたりとても残念な気持ちを
持っておりました▪▪▪。

ベース基地、綺麗にされてますね!

林道の先や人があまりいないところで
のんびり出来ると良いのですが(>_<)
キャンプ場はこの冬季でも賑わってるのを聞くと
この先のブームの行く末が気になります(^^;

ササシンササシン
2019年01月27日 16:45
こんばんは

ベースでの落ち着き感、いい時間ですね。
良からぬウワサ、良からぬ行為…
よく耳に、よく目にします。

やっぱり野営だな、と思う時もしばしば。

小さい焚き火、薪に事欠かない環境、羨ましいです。
焚き火のためにキャンプやっている様なものですから(^^)
一輪駆動
2019年01月27日 18:24
人気のキャンプ場に行くと
余りの人の多さに疲れますwww

デイでもこっそり小さな焚き火の方が落ち着きますよね(^'^)
ken!
2019年01月28日 08:42
Tomoさん!どもです!

ですね~
焚き火だけは飽きないです(笑)

ブームは、いつ終わるんですかね~(^_^;)?

きんおやじきんおやじ
2019年01月28日 10:53
ササシンさん!どもです!

焚き火あとって言うのは以前からありましたが、ゴミがね~(´o`;

林道キャンプが視野に入ってくるこの頃です(笑)

きんおやじきんおやじ
2019年01月28日 10:57
一輪駆動さん!どもです!

そーです!焚き火のためにキャンプしてるようなもんです(笑)

良さそうなところが減っていきますね~
(^^;)

きんおやじきんおやじ
2019年01月28日 10:59
ken!さん!どもです!

キャンプ場…人増えましたよね~
もともと平日出撃なんで、少し増えても敏感になりますわ(笑)

こもるか、小さな焚き火ですかね^^

ken!さんのように遊ぶのがいいですね~
自分には、まだスキルが足りませんが(笑)

きんおやじきんおやじ
2019年01月28日 11:03
自分も人気があるトコは避けて行ってるんですが....

だいたい混んでます(^-^;

自分も秘密基地を見つけたいな

たるなまたるなま
2019年01月28日 14:06
こんばんは。

本当に「な~んかね~」と思わせる事が増えているけど
大事にしたい場所ってありますよね。
自分の場合は、みんなと少しズレた方向ですから
それほど影響されずに済んでいます。

焚き火をしたいとなると場所も限られる時代ですし
盗難とかも物騒な話ですね。

SORASORA
2019年01月28日 23:01
たるなまさん!どもです!

自分もマイナーな所が多目ですが

そこでも、人がいるようになりましたね~

遠くに行かないとですかね~(^^;)

きんおやじきんおやじ
2019年01月29日 07:30
SORAさん!どもです!

ほんとに、いろいろな話聞こえて来ますよね~

自分はSORAさんの海辺に憧れますよ~^^

きんおやじきんおやじ
2019年01月29日 07:34
こんにちは!
ベース基地、やってみたい事を試せる最高の場所ですね。
キャンプ場でその様な所はなかなか無いですから、いつ見ても羨ましいです。
あってもゴミだらけにされては確かにイヤになっちゃいますね。
気を付けながら楽しんで行きたいとあらためて思いました。

うち。うち。
2019年01月29日 09:05
うち。さん!どもです!

自分なりのことができるベースやホームがあると、いいもんですよ~

気兼ねか無く通えるキャンプ場!通って作るとふら~っと行けるようになりますよ~^^

野営も同じですけどね(笑)

なおさら、綺麗に使っていきたいもんです!

きんおやじきんおやじ
2019年01月29日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。