ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きんおやじのソロキャンプ

ソロキャン備忘録・・・

同僚と出撃

   

29日から1日で出撃して来ました!


今回は、老体に鞭打って夜勤明けの出撃~
ソロでは無く、会社の同僚と久々の出撃です ^^
時間が中々合わないこともあって
天気がイマイチなんだけどな~
ま~そんなに酷くならないだろうと、たかをくくっての出撃である(笑)

そんなことだから良く調べもせず当初は東古屋へ予定していた訳ですが
行ってみたら3月からと(へっ?)
静まり返った管理棟の前でやっちまったと思いつつ・・
すぐさま次の場所を検討し!帰るわけにも行きませんから(笑)
まだ到着していない同僚にすぐさま連絡・・・

「今ついたんだけどさ~やってない(笑)」
「場所変更!距離的に近い宮原ね!」とだけ伝え、そそくさと移動開始したのである
この時すでにかなり雨が降っていたのである(汗)

ま~こういう時はそんなもんです(笑)

到着すると・・今にも降りそうな感じ・・・・
急いで設営(汗) 
が、しかし間に合わず・・・
みぞれ混じりの雨ががだ~っと、やはり降って来ました

なのでそれぞれ引きこもり決定!
ソロキャンですな・・・
ある意味・・・(笑)

出来上がって中で開始です ^^

同僚と出撃

しかし春の嵐は凄まじく・・・
暴風に雷雨・・・
一時は、車に避難という場面もありました・・・・
雷はね~煙突出してますから・・・(汗)

で!
火をつけて・・・
灯り点けて・・・
小さい灯りも・・・
一気にスタート!眠気との勝負です~

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃


ご飯炊いて~餃子作って~
食べて呑みたい一心です・・・

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃

そして完成 ^^
良い感じにご飯も炊けて~

同僚と出撃

同僚と出撃


食していつものまったり開始・・・
この時間がいいんですよね~

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃


このあと・・・
眠気に見舞われ早めの就寝となりました・・・

同僚と出撃

明けて翌朝・・・
火をつけて・・・
目覚めのコーヒー ^^

同僚と出撃

同僚と出撃

昨日とはうってかわって快晴です

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃


朝方は結構冷えたみたいで裾が凍ってました・・・

同僚と出撃

で、今回の目的!
煙突を換えてみたので、試しです^^
おじさんのテンティピはサイズが5です
快速の煙突でいければと思い・・・
煙突カバーもそのまま使えればと・・・
それで、ツイッターでフォローさせていただいてる方に教えていただき(その節は、ありがとうございます)
ちょっと煙突高くなりました ^^

同僚と出撃

アタッチメントとカーバーの固定で、良い感じです~

同僚と出撃

同僚と出撃

昨日の残りと軽めの食事で昼ごろまでまったり完ソロ気分を味わい・・・

同僚と出撃

同僚と出撃


良い天気になったので、後片付けしやすいようにあらかた撤収後、外焚き火に変更です!

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃

やっぱ焚き火はいいですね~

同僚と出撃

同僚と出撃

同僚と出撃

午後も楽しくまったり過ごして、温泉入って解散となりました!
遊び方が前後してしまったようなキャンプでしたが、これもありかもと思いましたね~

同僚と出撃

次ぎは、どこ行きますかね~

花粉・・・
早く終わらないかな・・・(泣)




このブログの人気記事
ホーム復活!
ホーム復活!

ホームに出撃
ホームに出撃

今年最後は・・・
今年最後は・・・

設営しました
設営しました

今日は、暖かった…
今日は、暖かった…

同じカテゴリー(☆栃木県☆)の記事画像
最近は、川遊びが主流です
昼寝をしに来ました
コーヒーブレイク
近場の河原に出撃
出撃して来ました
設営完了!
同じカテゴリー(☆栃木県☆)の記事
 最近は、川遊びが主流です (2021-07-26 19:43)
 昼寝をしに来ました (2019-08-29 17:54)
 コーヒーブレイク (2019-06-04 11:40)
 近場の河原に出撃 (2018-09-17 20:35)
 出撃して来ました (2018-03-19 20:49)
 設営完了! (2018-03-15 13:57)



この記事へのコメント
お疲れ様です(^o^)/

東古屋休み…笑
嵐で引きこもり…笑
でも、普段の行いがいいのか?
何だかんだ結果オーライでしたね〜w
楽しめれば終わりよければ、全て良しですね〜

へっぽこ課長へっぽこ課長
2016年03月02日 14:30
かめっす。。

めっちゃかっけーキャンプですね。。。
写真の撮り方が。。。かっけー。。。お勉強いたします。。

見習います。。#すでに酔っ払いですが。。微熱。。。

JOGJOG
2016年03月02日 17:25
へっぽこ課長さん どもです!

ですね~(笑)
終わりよければですね^^
お互い薪ストーブインでしたから~
夜は引きこもりで正解だったかもですね
しかし・・嵐すごかったですよ~(汗)

きんおやじきんおやじ
2016年03月02日 17:37
JOGさん どもです~

そ~ですか~(笑)
見習うほどでは・・・(汗)

てか・・・微熱で酒飲んでるんですか?

きんおやじきんおやじ
2016年03月02日 17:40
今晩は~♪
到着時と翌日の天候の差が激しいですね。今回みたいなパターンだと後味がいい!キレイな青空ですねー。マッタリな幕内って憧れます!ライティングも幻想的でお酒も旨いだろうなぁ。

rorororo
2016年03月02日 18:26
お疲れさまです!

小さな灯りに照らされたウヰスキーがとても素敵です!のんびりまったり感が伝わって来る画像ばかりでいいですね〜

宮原って行った事ないのですがきんおやじさん宮原情報下さ〜い(^-^)/

hanahana
2016年03月02日 18:27
roroさん どもです!

差・・・激しかったですね~(笑)
雨でも翌日が快晴だと行ってよかったって思いますよね~

きっちり引きこもりました^^
小さい灯りはいいですよ~!

きんおやじきんおやじ
2016年03月02日 18:38
hanaさん どもです~

引きこもるには最高ですね~小さな灯り^^

宮原ですか~無料です(笑)
学校と似てますね~トイレは仮設(蓋付きぼっとん)ですが
みなさん綺麗に使われてる感じです
水場もそこそこあります
ひとが多くなるとちょっと荒れる感じになるかもですね~
お勧めは冬場ですね、やはり無料ですから・・・陽気がよくなればそれなりにですね~
近くにコンビにもスーパーもありますから便利ですよ~^^

きんおやじきんおやじ
2016年03月02日 18:48
こんにちは♪

ここ良いですよね!
街中から近く雰囲気がたまらないです。

暴風で壊れたりしませんでしたか?

引きこもりでも良いからキャンプしたいこの頃...(T-T)

たるなまたるなま
2016年03月03日 10:29
たるなまさん どもです!

寒いシーズンは、いい場所ですね~
暖かくなるとにぎやかになりますからね(笑)

嵐!大丈夫でしたよ~きちんと綱張りましたから^^
びくともせずでした!

きんおやじきんおやじ
2016年03月03日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。