高萩に出撃してきました
13日から1泊で高萩に出撃して来ました
花貫渓谷にある小滝沢キャンプ場です
通年キャンプできるところで
最近では冬場も賑わっていると・・・
平日キャンパーのおじさんは(笑)
今回まったり誰も居ない環境でゆっくりさせていただきました
今回は、新しい幕 ^^
以前から欲しかった幕ですが、なかなか手が出せず
去年の暮れにやっと清水の舞台から飛び降りる気持ちで
ポチッと・・・
ま~ソロテント、色々有りますが
みなさんが言っていたように設営・撤収が楽なテント
これに限ります
テンティピと同じでクルクルポイってしまえる事が
一番良かったですね~
これから大事に使い倒していかなくては(笑)

ちなみに、ここは直火禁止です
直火の後があちこちありましたが・・・
今後のことを考えると
大事に使って行きたい場所ですね~
今は規制が、きつくなる傾向にありますから・・・・

さすが渓谷だけあって水が綺麗です
冬場のキーンとした感じもいいですが
夏の賑わいが想像できますね~



では、設営してまったり開始です ^^








薪は結構持って来ました
場内にゴロンと1本長めの薪が・・・・
処分ということでありがたく頂戴し
補充させていただきました
夜は冷えそうなんで(笑)
薪が沢山あると安心感が違いますよね~


陽が落ちてきたら
お酒を変えて、夕飯の準備・・・




小さい灯りの準備・・・
最近はキャンドルとLEDライトで済ませてしまってます
このくらいの明るさで十分・・・
ヘッデンはしますけどね (笑)




夜、ここは街灯が点きます
トイレも電気が一晩点いてましたね~
綺麗に管理されてます ^^

後は、いつものように酔いが回るまで、ゆっくり焚き火を堪能します ^^





朝・・・
結露が凍ってます

気温は-6℃位まで下がりましたが
暖かく休めました
その辺は、さすがなテントです ^^
早速、火を熾して朝食~
夕べの鍋の残りとランチパック(笑)



後は、ゆっくりコーヒーを飲みながら
少しずつ撤収します


一通り片付け終わったら、遊歩道があるので散歩に・・・





奥の公園でも水遊びにはもってこいの所でした ^^
おまけで、近くにあるもう1つのキャンプ場を視察に・・・
ここは、有料で通年ではありません
登山の人が冬場は休憩に使っているのかな・・・
冬、最高の場所ですけどね~空が広かったです


いい汗かいたので、温泉入って帰路につきました~
さ~次はどこいきますかね~
そろそろ花粉がきつくなるからな~(汗)
花貫渓谷にある小滝沢キャンプ場です
通年キャンプできるところで
最近では冬場も賑わっていると・・・
平日キャンパーのおじさんは(笑)
今回まったり誰も居ない環境でゆっくりさせていただきました
今回は、新しい幕 ^^
以前から欲しかった幕ですが、なかなか手が出せず
去年の暮れにやっと清水の舞台から飛び降りる気持ちで
ポチッと・・・
ま~ソロテント、色々有りますが
みなさんが言っていたように設営・撤収が楽なテント
これに限ります
テンティピと同じでクルクルポイってしまえる事が
一番良かったですね~
これから大事に使い倒していかなくては(笑)

ちなみに、ここは直火禁止です
直火の後があちこちありましたが・・・
今後のことを考えると
大事に使って行きたい場所ですね~
今は規制が、きつくなる傾向にありますから・・・・

さすが渓谷だけあって水が綺麗です
冬場のキーンとした感じもいいですが
夏の賑わいが想像できますね~



では、設営してまったり開始です ^^








薪は結構持って来ました
場内にゴロンと1本長めの薪が・・・・
処分ということでありがたく頂戴し
補充させていただきました
夜は冷えそうなんで(笑)
薪が沢山あると安心感が違いますよね~


陽が落ちてきたら
お酒を変えて、夕飯の準備・・・




小さい灯りの準備・・・
最近はキャンドルとLEDライトで済ませてしまってます
このくらいの明るさで十分・・・
ヘッデンはしますけどね (笑)




夜、ここは街灯が点きます
トイレも電気が一晩点いてましたね~
綺麗に管理されてます ^^

後は、いつものように酔いが回るまで、ゆっくり焚き火を堪能します ^^





朝・・・
結露が凍ってます

気温は-6℃位まで下がりましたが
暖かく休めました
その辺は、さすがなテントです ^^
早速、火を熾して朝食~
夕べの鍋の残りとランチパック(笑)



後は、ゆっくりコーヒーを飲みながら
少しずつ撤収します


一通り片付け終わったら、遊歩道があるので散歩に・・・





奥の公園でも水遊びにはもってこいの所でした ^^
おまけで、近くにあるもう1つのキャンプ場を視察に・・・
ここは、有料で通年ではありません
登山の人が冬場は休憩に使っているのかな・・・
冬、最高の場所ですけどね~空が広かったです


いい汗かいたので、温泉入って帰路につきました~
さ~次はどこいきますかね~
そろそろ花粉がきつくなるからな~(汗)
この記事へのコメント
お久しぶりです!
セレブキャンパーになってたんですね!
さすがです!
セレブキャンパーになってたんですね!
さすがです!
sugi@makoさん! どもです!
おひさです~!
いやいや、いくつも買えないんで(汗
これで、最後のつもりでですよー(笑)
また、どちらかでお会いした時はよろしくです~
おひさです~!
いやいや、いくつも買えないんで(汗
これで、最後のつもりでですよー(笑)
また、どちらかでお会いした時はよろしくです~
ウヒョ〜〜♪
高級幕背負って、、、お山で野営しましょうね。
アソコのテン場は、見てきましたよ。
あまり皆さん載せてないトコなので(笑)
春めくと人も多くなるので、だんだん遠出かな〜♪
高級幕背負って、、、お山で野営しましょうね。
アソコのテン場は、見てきましたよ。
あまり皆さん載せてないトコなので(笑)
春めくと人も多くなるので、だんだん遠出かな〜♪
どうもです!
オソロですなぁ~ (笑)
オソロですなぁ~ (笑)
へっぽこ課長さん!どもです!
いやいやそんな(笑)
お山で野営!楽しみにしてますね~
(^^)d
いやいやそんな(笑)
お山で野営!楽しみにしてますね~
(^^)d
おおてつさん! どもです!
いや~(照)
サンドカラーが一番かと(笑)
これから荷物のスリム化が問題です~
いや~(照)
サンドカラーが一番かと(笑)
これから荷物のスリム化が問題です~
こんにちは♪
雰囲気バッチリ良さそうなトコですね。
高萩...
ちと遠いかな(笑)
自分もいつかヒルバーグ欲しいなぁ。
雰囲気バッチリ良さそうなトコですね。
高萩...
ちと遠いかな(笑)
自分もいつかヒルバーグ欲しいなぁ。
たるなまさん! どもです!
良いところですよー
是非足を延ばしてみて見てください(^^)
いくつも買ってしまいそうならドカンとですよー(笑)
良いところですよー
是非足を延ばしてみて見てください(^^)
いくつも買ってしまいそうならドカンとですよー(笑)
今晩は!
高萩行きましたねー!同じ場所に行ったのが読んでて嬉しくなっちゃいます♪しかも空き缶ランタン!また行きたくなっちゃったなぁ~♪
高萩行きましたねー!同じ場所に行ったのが読んでて嬉しくなっちゃいます♪しかも空き缶ランタン!また行きたくなっちゃったなぁ~♪
roroさん! どもです!
高萩!行って来ました
良いところですよね~
夏の水遊びに最適そうですね^^
ランタン・・・使わせていただきました(笑)
高萩!行って来ました
良いところですよね~
夏の水遊びに最適そうですね^^
ランタン・・・使わせていただきました(笑)
こんちゃー
小滝沢だったんですね〜
冬でも水止まんないんですか?
大きく無いですが気持ちいいキャンプ場
ですよね〜
また、行きたいな
しかし、ヒルバーグは裏山
しまう時は、くしゃくしゃとやるんですかね
小滝沢だったんですね〜
冬でも水止まんないんですか?
大きく無いですが気持ちいいキャンプ場
ですよね〜
また、行きたいな
しかし、ヒルバーグは裏山
しまう時は、くしゃくしゃとやるんですかね
JOGさん! どもです!
気持ち良かったですよー!
テントは、三つ織りにしてポール芯のくるくる~です(笑)
気持ち良かったですよー!
テントは、三つ織りにしてポール芯のくるくる~です(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。