ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きんおやじのソロキャンプ

ソロキャン備忘録・・・

今年初出撃

   

5日~6日で初焚き火行って来ました!


今年初出撃


ここのところの天気もよく出撃にはもってこいな陽気でしたが・・
おじさんの正月は、実家でゴロゴロ生活・・・
皆の出撃をチェックしつつ~
あ~行きたいの~なんて指をくわえて・・・
スマホとにらめっこ(笑)

仕事も特に正月休みの無い仕事なんで~
いつもと代わり映えの無いおじさん・・・
最初の休みに我慢できずに出撃です ^^
パップテント張りたかっただけという事もありましたが
気温が高めなのでゆっくり焚き火することが出来ました ^^



今年初出撃


今年初出撃


夜勤明けでの出撃は、すぐ陽が落ちてしまいますね~

焚き火が落ち着いたところで、すでに暗い・・・
まっ・・・この炎の明るさを求めてるので(笑)
良しです ^^
暗くなる前に設営完了すれば!


今年初出撃


暗くなったということで~1人宴の開始です~ 
お気に入りの焼酎で今宵は出来合いのものでまったりです ^^


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃



今年も小さな灯りに癒されていこうと思います・・・


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


今年初出撃


ここで、少しだけ冷え込んできたかなと・・・
マルヒータ出動 ^^

今年初出撃


今年初出撃


十分ですね~ちょっとしたテントの中ならこれで暖がしっかり取れる気がします ^^
って思ってたら・・
そうだ! 
マナスルも有ったんだ! 
と気がつき・・・
ごそごそ出してきて点火~
爆音マナスル(汗)ラジオの音が聞こえません(笑)
しかし、この青い炎も良い感じなんですよね~
一気に周りの空気が暖められていきます ^^
道具・・使わないとですね~(汗)


今年初出撃


今年初出撃

小腹が空いて~鍋載せて温めて~ 


今年初出撃


やはり暖かいですね~オープンな状態でこの気温・・・
オープンタープでいけますね ^^


今年初出撃

食べて火遊びしてたら・・・
ゆっくり揺れる炎と酒で・・・
早めに眠気に負けてシュラフに行くことに・・・


今年初出撃


翌日は、曇り・・・


今年初出撃


残りの薪を燃やし尽くして・・・・
今回の幕営地!学校橋河原!引き上げとなりました ^^

さ~今年は頑張っていろいろな所に行きたいな~
いつもの所も大切にしながら ^^
皆様!今年もよろしくです!

次回は、どこに行こうかな~




このブログの人気記事
ホーム復活!
ホーム復活!

ホームに出撃
ホームに出撃

今年最後は・・・
今年最後は・・・

設営しました
設営しました

今日は、暖かった…
今日は、暖かった…

同じカテゴリー(☆埼玉県☆)の記事画像
夏の終わりに
お久しぶりなキャンプ
夜学に行ってきました
たまには…
ラーツーみたいな・・・
出撃して来ました
同じカテゴリー(☆埼玉県☆)の記事
 夏の終わりに (2021-09-29 10:00)
 お久しぶりなキャンプ (2021-09-23 14:41)
 夜学に行ってきました (2020-02-19 12:05)
 たまには… (2020-02-14 19:58)
 ラーツーみたいな・・・ (2018-06-06 09:43)
 出撃して来ました (2018-02-14 20:16)



この記事へのコメント
きんおやじさん今日は m(_ _)m

お出でになっている情報を掴むのが遅かった、、 (・。・)

今度は襲撃しますので宜しくお願いします。。 (^。^)y-.。o○

sijimi001sijimi001
2016年01月07日 09:35
sijimi001さん どもです~!

あらら(笑)
是非是非襲撃お願いします~^^
こちらも襲撃させていただきますね!

きんおやじきんおやじ
2016年01月07日 09:50
お疲れさまです!

小さな灯りはやっぱいいやね〜癒されますよね〜( ´ ▽ ` )ノそれと大人の火遊び道具を色々お持ちで楽しそう(笑)

学校橋はただの河原だけどこの時季ソロキャンパーには癒しの場所ですよね〜また行きたくなって来た!(笑)

hanahana
2016年01月07日 18:24
hanaさん どもです!

キャンドルいいっすよね~(笑)
火遊び道具は暖房器具ですよ~^^
普段焚き火なもんで中々、出番無かったですが(汗)
道具は、使わないとですね~

この時期の学校は、良いですよね(^^)d

きんおやじきんおやじ
2016年01月07日 18:39
今年も小さな灯りがいっぱいですね!
画像でも癒されました(^^)

パップテントの大きさって良いですね。
オープンにしたときの感じが特にいいです。
こういうワイルドなテントは、
焚き火が本当によく似合います。

焚き火を見ながらゴロゴロ出来るなんて…

サイコーです(o´罒`o)

otooto
2016年01月07日 18:55
明けましておめでとうございます。

そしてありがとうございます・・・・

ワタクシも・・・マナスルの存在を忘れてましたが・・・思い出しました(笑)

今年も宜しくお願いします。

トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ
2016年01月08日 02:11
otoさん どもです~!

ごろ寝しながらの焚き火は、最高ですね~ついつい寝落ちしてしまいます(笑)

小さな灯り…必需品です^^

きんおやじきんおやじ
2016年01月08日 19:05
トロピカル・ゴリラさん どもです~

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします^^

道具!使ってあげないとですよね~
使ってなんぼですからね~(笑)

なかなか焚き火が主流だと出番少な目ですが(汗)

きんおやじきんおやじ
2016年01月08日 19:09
新年初焚火おめでとうございます!
やっぱり直火はいいっすね。
相変わらずの小さい灯りもステキ(((o(*゚▽゚*)o)))

ウーパーウーパー
2016年01月08日 20:16
ウーパーさん どもです!

ありがとうございます~(笑)
直火は、やっぱいいですね~暖かいですし!

小さい灯り^^
いかがですかおひとつ!

きんおやじきんおやじ
2016年01月09日 07:49
初焚き火おめでとうございます
m(__)m
今年も灯り、絶好調ですね。そして素敵な火器達もうらやまです>_<
今時期の学校橋はやっぱり良さそうですね。自分は行った事がないので。気になる場所です‼︎

calm1121calm1121
2016年01月10日 07:33
calm1121さん どもです!

ありがとうございます!
いい場所ですよ~ただの河原ですが(笑)

是非行ってみてください^^

きんおやじきんおやじ
2016年01月10日 12:55
おはようございます^ ^

蕎麦焼酎は、お湯割り?ですか?
私も今年は焼酎に手を伸ばしたい…
と思ってます^_^
呑みやすいのは、そば…デスかね?

出来合いのおつまみも焚き火と小さな灯りの前なら
とても美味そうですヨ(^_^)

石YAN石YAN
2016年01月11日 10:16
石YANさん どもです!

この時期はお湯割りです!
蕎麦は、わりと飲みやすいですよ~
是非呑んでみてください^^

きんおやじきんおやじ
2016年01月11日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。