ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きんおやじのソロキャンプ

ソロキャン備忘録・・・

今年最後は上小川!

   

行って来ました~27日~28日で上小川!


今年最後はなじみの上小川に挨拶もかねて行ってまいりました ^^


こんな道を走って・・・


今年最後は上小川!


この町に入り・・


今年最後は上小川!


この駅を過ぎて・・・最奥に行くと到着です


今年最後は上小川!


この日も朝はあまり焦らず・・・
朝早くという気持ちも起きず出撃です
いつもお昼くらいに着けば・・・なんて思っているから遅いんですけどね(汗)
ちなみに、ここまで3時間弱で到着できます~
まずは、ちゃっちゃとテントを設営して乾杯です ^^


今年最後は上小川!


今日は焚き火三昧するぞ!と薪割りに専念・・・
薪が沢山あると落ち着きます・・・みなさんはいかがですか?(笑)


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


イスの後ろも、もちろんこいつで ^^


今年最後は上小川!

今回の新兵器 ^^
いや~もっと早く買えばよかったと痛感しました(笑)
今までは団扇とか細めの管の吹き竹もどきで吹いてみたりとしてましたが
最高です!
なつなつさんのブログ見て購入してしまいました・・
物は知れどやっぱ使い勝手インプレですよね ^^読んでしまうと心が~
物は色々ありますが、この手の物はお勧めです


今年最後は上小川!


良い熾き火も出来たところで・・・肉です~
今日はコロダッチで・・・
焚き火の中にポッイです


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


出来上がるまでに灯りの準備をし、点灯!


今年最後は上小川!


で食します^^
鶏肉・・安くて旨いです~スーパーものですが(汗)
余裕があったら今度、久慈しゃもでやってみたいもんです ^^


今年最後は上小川!

後は、ひたすら燃やします・・・
焚き火の青い炎・・・いいですよね~
ついつい魅せられてしまいます


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


とはいっても・・やはり寒いです
ちょっと薪は残ってしまいましたが・・・避難です(笑)
今宵はフジカに暖めてもらいます ^^


今年最後は上小川!

後は、まったりお酒でも飲んで・・・ラジオに耳を傾け・・・・
今年を振り返り・・・ラジオから流れるの音は、そのことばかりですからね~(笑)


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


小さな灯りも今回は1つ ^^
なんとなく・・・灯油ストーブだと・・・
暗くて手元が見えません(笑)
なのでLEDを点けてましたから・・・
その分Candyでちょっと火遊び・・・


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


trangiaのアルコールがが無くなり・・程よく酔ったところで眠りにつきました・・・

翌日は寒波の影響なのか・・・このあたりでも結構冷えました


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


しばし散歩・・・


今年最後は上小川!


見れましたよ~撮れましたよ~あっちからこっちから ^^
鉄では有りませんが(笑)


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


テントに戻って身体を温めなおし・・・朝ごはんです ^^


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


フジカのときはちょっとだけトップ開けてます
換気と温度調節ですかね ^^

今年最後は上小川!

陽も出て来ました・・・
お日様の力は凄いですね~ガラッと雰囲気が変わります ^^
ゆっくり撤収です ^^

今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


今年最後は上小川!


居心地なんだかいいんですよねここ ^^
また来ます ^^

今年最後は上小川!





今年は20泊でした・・日帰りも含めると35回位
目標は、やはり30泊位ですかね~なかなか難しいですが・・・

今年1年拙い文章にお付き合いくださりありがとうございました
この1年、ブログを始めてからいろいろな方との出会いもあり、またいろいろな所へ
出掛けるようにもなりました、皆様のブログも参考にしつつ、色々なスタイルも勉強させていただきました
ありがとうございました!
50代に突入してしまったおじさんですが(汗)
来年もまたよろしくお願いいたします!

それでは皆様、よいお年を~!


年初め・・どこいくかな~ ^^



このブログの人気記事
ホーム復活!
ホーム復活!

ホームに出撃
ホームに出撃

今年最後は・・・
今年最後は・・・

設営しました
設営しました

今日は、暖かった…
今日は、暖かった…

同じカテゴリー(☆茨城県☆)の記事画像
テント張ってきた
焚火と散歩と買い物♪
焚き火をしに来ました…
半年ぶりかな・・・上小川
お決まりの定位置で
暑い下界でハンモック泊して来ました
同じカテゴリー(☆茨城県☆)の記事
 テント張ってきた (2024-06-10 16:27)
 焚火と散歩と買い物♪ (2022-10-17 10:53)
 焚き火をしに来ました… (2022-10-12 16:56)
 半年ぶりかな・・・上小川 (2021-11-25 10:18)
 お決まりの定位置で (2021-11-18 15:54)
 暑い下界でハンモック泊して来ました (2021-07-23 20:02)



この記事へのコメント
こんばんは。

今年はon offとも大変ありがとうございました。

きんおやじさんのようなスタイルがイイな〜と思っていても、なかなかそのようにはなれず一年が過ぎてしまいました。

来年も、ブログが素敵に更新されるのを楽しみにしております。

show_imprezashow_impreza
2015年12月29日 23:06
こんばんは

上小川キャンプ場、私が中学生のころ土浦から友達と初めていったキャンプ場です。雰囲気も変わっていないようで嬉しいです。

年間20泊十分立派です。
来年も綺麗な写真とレポート楽しみにしております。

すけべえすけべえ
2015年12月29日 23:39
showさん どもです~!

なんか照れるじゃないですか(笑)
こちらこそありがとうございました!
showさんこそ、キャンプに、山に釣りにとバイタリティ溢れる行動で!見習わないとと、いつも拝見して思っております^^
来年もまた、よろしくお願いいたします!

きんおやじきんおやじ
2015年12月30日 14:34
すけべえさん どもです!

相変わらず管理人さん夫婦はいい方ですよ~^^ 最近は、息子さんの出番が多くなってきましたが(笑)

拙いブログですが読んでいただきありがとうございました!
また、来年もよろしくお願いいたします!

きんおやじきんおやじ
2015年12月30日 14:38
こんばんわm(__)m
薪は沢山あると安心しますよね‼︎
にしてもあり過ぎじゃないっすかぁ〜!(◎_◎;)
すごい体力ですね^ ^

そして年間20泊‼︎
凄い‼︎
目標30泊‼︎
これまた凄い‼︎
月1キャンパーには程遠い数字です
(>_<)


来年も素敵な灯りを楽しみにしてますm(__)m
2015お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

calm1121calm1121
2015年12月30日 20:07
calm1121さん どもです~!

目標は、目標ですよ~(笑)
20泊も、月1~2泊ですよ^^
薪は、ホントあると落ち着きます(笑)
拙いブログ読んでいただきありがとうです~
また来年も、よろしくです!

きんおやじきんおやじ
2015年12月31日 10:17
こんにちは^ ^

雲ひとつない良いお天気で^_^

私もこの冬、また伺いたいですね。
なんか、癒されるんですよね〜^ ^


来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。

石YAN石YAN
2015年12月31日 15:40
石YANさん どもです~!

上小川…そーなんですよね~なにがって訳ではないんですが、道志方面とは違った感じなんですよね~^^
是非にです!
今年読んでいただきありがとうございました!
また来年もよろしくです~
良いお年を~^^

きんおやじきんおやじ
2015年12月31日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。