ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

きんおやじのソロキャンプ

ソロキャン備忘録・・・

久々に・・

   

17日~18日で行って来ました ^^
近くのこの辺りでも・・・紅葉がいい感じになってきてるかな・・
なんて思いながら・・
月川荘です!


久々に・・



夜には雨予報が出ていたので、学校橋の下とも考えておりましたが・・
せっかくなので、こちらに・・・
設営場所はオートサイトです
受付の方は、渓谷の紅葉を見に来ている方が結構いらっしゃってました

お昼くらいに到着し、そそくさと設営します

しかしながら・・
暑い・・・
蒸し暑い・・・(汗)

もうすぐ師走だというのに・・
ちょっと動くと大汗かきながらの設営でした・・
やっぱり温暖化の影響なんでしょうかね~
同志方面に行けば薪ストーブ使ってる方も居るというのに・・
車に積んではありますが・・まだまだ使用は出来ない気温です・・・

今日の天候と気温で、DDタープにしました
翌日の撤収を考えて簡単にです


久々に・・


設営後は、簡単にお昼です!
当然お安いビールで一杯 ^^


久々に・・


食後は、ちょっと河原に下りて渓谷鑑賞~


久々に・・


久々に・・


紅葉見学の方は、絵を描いたり・・河原でお昼を食べたりされてました・・・

まったりした後は、薪集めに勤しんで火遊び開始です(笑)

薪は持ってきていますが、現地で集められるならなるべく集めようかと・・
エコです(笑)
いや・・運動です(汗)


久々に・・


で、たまにはファイヤースターターなんぞで火をつけてみようかと・・・
マグネシウムバリバリ落として、頑張りましたが・・火はつくんですが・・・
杉の枯れ枝が少し湿っぽいので・・炎が大きくなってくれません


久々に・・


なので絶対つくように火口を作って再点火!
フフフ・・つきました(笑)
麻紐解いて、さらに麻紐ワセリン漬けにマグネシウムです
ま~せっかく持っていったので使ってみました


久々に・・


久々に・・


灯りの準備もして・・


久々に・・


結構、遊歩道には人が通るので・・・
調子に乗ってまた散歩
落ち葉の絨毯です・・・


久々に・・

戻ってみれば・・
ぽつ~んサイトです ^^
結局完ソロでした
ま~天気が崩れる予報で平日ですからね~


久々に・・


焚き火も安定してきたので・・
夕飯作りながら・・飲み飲みタイムです!


久々に・・


久々に・・

小さい灯り・・・
やはり足元に・・


久々に・・


久々に・・


久々に・・

自己満足で・・
まったりです・・・ ^^


久々に・・


夕飯は、とり鍋です
あまり寒くはありませんが・・
やはり・・この季節、定番です
焚き火で煮込んで・・

久々に・・


久々に・・


食後は焚き火がつまみで・・
なんて・・気持ちよく~


飲みすぎました・・


久々に・・


久々に・・


久々に・・


酔いもまわって・・今回は、早めの就寝となりました・・


久々に・・


翌朝は小雨・・・
夜は結構降ったみたいでした


久々に・・


とりあえず火を起こしてコーヒーです


久々に・・


そして朝の散歩・・・
雨に濡れた紅葉は鮮やかでした・・・


久々に・・


戻って軽く食事をして、ゆっくり撤収となりました・・・


久々に・・


久々に・・


久々に・・


月川荘・・・割と近くて良いところです
また来たいと思います・・

さ~次は、どこいきますかね~ ^^





このブログの人気記事
ホーム復活!
ホーム復活!

ホームに出撃
ホームに出撃

今年最後は・・・
今年最後は・・・

設営しました
設営しました

今日は、暖かった…
今日は、暖かった…

同じカテゴリー(☆埼玉県☆)の記事画像
夏の終わりに
お久しぶりなキャンプ
夜学に行ってきました
たまには…
ラーツーみたいな・・・
出撃して来ました
同じカテゴリー(☆埼玉県☆)の記事
 夏の終わりに (2021-09-29 10:00)
 お久しぶりなキャンプ (2021-09-23 14:41)
 夜学に行ってきました (2020-02-19 12:05)
 たまには… (2020-02-14 19:58)
 ラーツーみたいな・・・ (2018-06-06 09:43)
 出撃して来ました (2018-02-14 20:16)



この記事へのコメント
う~ん、紅葉がキレイ。(^-^)

いつもながら特に夜の写真が素晴らしいですね。

メタルマッチ、テュッシュペーパーでも簡単に着火しますよね。
麻紐の火口は本当に万能。
ボーイスカウトの活動でも火口は麻紐で作るようにしています。

音丸音丸
2015年11月20日 00:23
きんさん^ ^
月川荘でしたか‼️ ほんとおとなりでしたね〜
今年は、いつまでも暖かいし季節感がないですよね?
おかげで地べたで、
外寝しても風邪ひきませんが……苦笑

へっぽこ課長へっぽこ課長
2015年11月20日 03:41
こんにちわ。
月川行ったんすね⁈
紅葉は今がベストでしたね(>_<)

タープのみ、流石です‼︎

夜の灯りも相変わらず綺麗で、飲み飲みTimeも最高でしたね^ ^

calm1121calm1121
2015年11月20日 06:59
音丸さん どもです!

ありがとうございます

麻紐は、いいですね~ほぐすの面倒ですが(笑)
麻紐は100均で、手に入りますからね ^^

きんおやじきんおやじ
2015年11月20日 11:51
へっぽこ課長さん どもです~

そ~ですね~いつまでも暖かいですね~
最近は地べたばかりですね(笑)
タープ寝最高ですわ!

きんおやじきんおやじ
2015年11月20日 11:53
calm1121さん どもです!

紅葉よかったですね~
渓谷観光の方が多かったですよ~

夜は飲みすぎましたけど(汗)
ゆっくり過ごせました^^

きんおやじきんおやじ
2015年11月20日 11:56
こんにちはー♪

月川荘って気になってましたが良さそうなトコですね!

まったり雰囲気な感じが見ていて心が和みます(*^-^*)

しかし蒸し暑いって(笑)

今年の11月は風邪ひきそう(爆)

たるなまたるなま
2015年11月20日 13:12
たるなまさん! どもです

オートサイト自体は、こじんまりですよ~
隣が渓谷です!

風邪ですよね~(汗)
まだ、そんなに寒くは有りませんが、昼夜の差がありますからね~

たるなまさんも、お気をつけください!

きんおやじきんおやじ
2015年11月20日 14:14
どうもです^^

私は未だタープ寝未体験なんですが、
なんか楽しそうですね?(笑)

挑戦してみたい気はしますが、
私は春になってからにしようかな。
初のタープ寝で凍死したくはないですから・・・(汗)

馬太郎馬太郎
2015年11月20日 17:55
馬太郎さん どもです!

タープ寝!いいですよ~
コットもいいですが、やはり地べた寝が最高です^^

冬シュラフあれば冬でも大丈夫かと(笑)
焚き火のそばで寝れれば!

薪ストーブの季節ですけどね^^

きんおやじきんおやじ
2015年11月20日 20:24
おはようございます^ ^

最終?の紅葉と火遊びを平日完ソロでしっぽりと…
羨ましいです^_^

私だけ?かもしれませんが…
野遊びの時以外、運動らしいコトしませんからねぇ^^;
薪集め、お散歩、大事ですね(^_^;)

石YAN石YAN
2015年11月21日 08:56
石YANさん どもです~

紅葉は、最終ですかね~^^
運動はしないとですね~
この年になると(笑)

薪集めに散歩!必須ですね

きんおやじきんおやじ
2015年11月21日 10:13
こんばんは

月川荘、最近は人気出てきてるみたいですよね。オートサイトだったら、週末でもあまり混むことなかったというのが、かつての印象でしたが。

お使いの五徳は直火向きでいいかんじですね。メーカーはどこなのてをしょうか?

armysealsarmyseals
2015年11月24日 00:06
armysealsさん どもです!

月川荘~おっしゃる通り以前の印象とすこし変わってきましたかね~
キャンプがブームなのか(笑)

グリル?これは、昔ホームセンターで買った物でメーカーとかは、わからんです(汗)
同じようなものは、キャプスタにありますよ~!

きんおやじきんおやじ
2015年11月24日 06:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。