暑い下界でハンモック泊して来ました
21日
ハンモックで1泊して来ました
こんなご時世・・・
なかなか出撃回数も減るわけで・・・・
ま~相棒犬がいるので、回数も少なくなって来てますが
そろそろ行かないと、忘れてしまいそうなんで
ちょっと近場に行って来ました!
こんな、筑波山のふもとに有るキャンプ場
キャンプ場というか、公園にキャンプ場が付いているような所です
夏場だけで、夏休みに子供達がキャンプ体験するような里山です^^
なかなか今まで出撃する事は出来ませんでしたが
焚き火はしっかりやってましたよ~(笑)
後は、見晴らしの良い場所に散歩行くことですかね~
最近は散歩が趣味って感じですか・・・(汗)
ま~そんなこんなで、遠くには行けないので、近場で・・・
サクサクっと準備しちゃいましょうかね~
と思っていたら・・・
張り方忘れてる???
ま~暑いんで、ダラダラしながら・・・
時間かかっちゃいました(笑)
初心に帰った気分で始めます~
こんなのも良いかって事ですね^^
設営も、ひとつの楽しみなので^^
ロープワーク、もう一度勉強しないとな・・・
設営しちゃえば、後は呑んでダラダラするだけ
いつもの時間のスタート!
とりあえず、遅めの昼飯からです
今日は、貸切のようで^^
暑いけど、焚き火もしないとね~
虫除けも兼ねてですから
薪も落ちてる物を使って!
ゆったりした時間をすごします・・・・
ここは、公園内のこじんまりとしたキャンプ場
管理棟の裏側には水遊び場があり~
BBQハウスがあり~
奥に簡易シャワー棟があり~
遊び広場が有る所です^^
トイレは、広場の方と管理棟にあります
ぐるっと回っても時間かからずな所です
あと、奥に神社と遺跡もあります
まったり呑んでれば、虫取りの親子が通り過ぎ・・・
中学生が集まって楽しんでる・・・
そんな場面が・・・
マッタリです^^
そ~いえば、コイツもいたから虫が少なかったような~
流行ってますよね(笑)
小腹がすいたらコンビニ最強な食事ですませ~
のどかな風景をつまみにゆっくりと時間を過ごす・・・
至福の時・・・
陽が落ちたら、灯りをともして・・・
なんだか忘れてたな・・・
こんな過ごし方・・・
そこそこ呑んだら、ハンモックにゆられてお休みなさいでした・・・
陽が昇ったら起床!
森とハンモックに陽が差し・・・
爽やかな朝・・・
朝の気温は意外にも低く・・・
ゆっくり寝ることが出来ました^^
緑の多さか、ちょっとした丘だからか・・・
さっぱりと朝ごはんすませて~
2度寝します(笑)
ハンモック最強です^^
とは言ってもさすが下界・・・
いつまでもマッタリ過ごさせてはくれずに、気温はどんどん上昇(汗)
早めの撤収を決意し、のら~りくら~り始めます
灰は、灰捨て場へ!助かります^^
8時過ぎには撤収完了!
管理人さんに挨拶し、帰路につきました
目の前がひらけていて、思いのほか好みの所でした
通年やっていれば良いんですけどね~
なかなかそういう訳にはいきませんよね(汗)
自宅に帰っても、時間たっぷりなので
午後からは、相棒と川遊びに行って一日の締めくくりとなりました~
キャンプは、ボチボチ進めていく感じになりそうです・・・
さ~次はどこいきますかね~^^
関連記事