行ってみたかった夜景のキャンプ場

きんおやじ

2021年10月22日 18:28

20日から1泊してきました^^

今回は、夕日を見に行こうと
あっちこっちと、キャンプ場を探しておりましたが・・・
あいにく天気に見放されたようで・・・
行きたい方面は当分雨との天気予報(泣)

ならば、天気のいい所でって事で
富士山を見るか!
夜景にするか!

あっ
おおてつさんのブログを見て以来
行きたくても、行けなかった所
以前は、土日だけの営業だった黒坂へ行ってみるか!
という事で、前日に電話して行ってまいりました~

おじさんとしては、ちょっと早めの出発!
相棒引き連れてなんで
高速使ってびゅ~~んです(笑)





今日は、風が強い・・・
煽られる煽られる(泣)

笛吹市に来ると、この公園が気持ちよくて
寄ってしまいます









芝が気持ちよくて、見晴らしも最高です!








ここで、持参のおにぎりで、軽く昼飯!





この公園でキャンプできればさいこうなんだけどな~
なんて考えながら、いただきました^^


時間ちょっと前に到着!

すでに何人か受付のために並んでいました・・・
やはり平日でも、そこそこ来ますね~(汗)





林間サイトにという事で、設営完了!








木々の隙間から、街並みが見える感じですかね(汗)
風があるから、ま~いいかって負け惜しみです^^


とりあえず乾杯!





日陰はこの時期にしては、やはり寒いですね~

相棒も丸くなってます








一息ついたら、散策を兼ねて散歩してきます


道路側のほうがよく見えますね~

真正面に見えるサイトもありましたが、予約がいっぱいでしょう





第1サイトの方からぐるっと回って戻ってきました
人気あるんですね~
結構入っていてびっくり!平日なのに(笑)








サイトに戻ったら、焚火にの脇に置いておいた、お芋が
上手く出来てました!相棒のおやつです^^
おじさんは、小腹がすいたのでお肉を頂きます~











食べて、腰を落ち着かせて周りを鑑賞しながらまったり・・・
いつもは、1人が多いですからね~
なんか、キャンプ場に来た~!って感じがします(笑)

相棒は寒そうなので、1枚羽織ってもらって昼寝です・・・





陽が落ちてきて、木々の間から街の灯りが見え始め・・・





林間サイトでもいい感じ・・・





思っていた以上に寒くなってきたので、相棒はテントに入りたくなり

早めにテント内へ・・・

念のため持ってきたストーブが大活躍(笑)
フジカでも良かったぐらいです








夕飯は、煮込みラーメン
今季初!お昼の残りのおにぎりと一緒に頂きます








テントからの景色はこんな感じ





道路に出ればキレイに見えたな~





夕飯食べたら、相棒と戯れて
早めの就寝・・・


翌朝はいつもの時間に起床!





まずは、散歩!

サイトの下ほうから~





裏山の方に・・・





こっちの方がよく見えたか?

戻って、テントに再びこもって、陽がすっかり昇るまでゴロゴロ・・・

周りからは、朝の準備が始まってる音が聞こえてきて~

さ~火を熾しますか!って感じでテントからのそのそと・・・

やっぱり寒い・・・
散歩の時は、そんなに感じ無いんですけどね~
イスに座って動かないとね(笑)











朝飯は、散歩の後に残り物のラーメン食べて~

いつものパン^^

ちょっと炙って頂きます








食べたら、ゆっくり片づけ開始・・・

そうそう、Tentipiに、シート買いました!
今まで、片側ブルーシートで自作したものとか
長方形のシートを折って使っていましたが
やっぱ純正は良いですね~
もっと、早く買えばよかったかな(笑)





撤収完了!サイトは11番でした





帰りがけにも、景色の良い公園に立ち寄ってみました





こんなモニターがあって
こんな景色^^








おっ!も~すぐ通過じゃんって
相棒と待ってたら、初めてリニア見れました~
おじさんは、鉄ではありませんが
せっかくなので(笑)








びゅ~~んと通過したわけじゃないので
しっかり見れます^^興味のある方はぜひ!

その後は、お土産買って~のんびり帰宅となりました!

今年の秋は、無いのですかね~
一気に冬支度の感じです(汗)

さ~次はどこいきますかね~^^









あなたにおススメの記事
関連記事