シルバーウィーク
9月は、5月と同じく連休が・・
5連休!
次回、連休が長く続くときは何年も先との・・
ま~
おじさんは、ほぼ仕事だったので・・
あまり関係ありませんが(笑)
そんな最終日!
出撃して来ました~
給料日前との事もあり(汗)
ま~そこそこな距離と時間で~良い感じに味わえる
那珂川のほとりの宮原です
最終日ならあまり居ないだろうと・・・
到着!
ファミリーの方は撤収してる感じで
ソロの方が3組くらいでした ^^
空には舞ってる方がちらほら・・・
一杯やってから・・今日は薪拾いです!
よさそうな木を1っ本拾ってきて鋸で切り・・・・
今回初の斧を使ってみます
斧は、Husqvarna万能斧です
目玉マーク(笑)
値段も手ごろで手斧よりは、少し長めです
手斧は鉈があるので・・・
使ってみたらびっくり!
スパスパいけます~やっぱり薪割りは斧なんだと・・
変に感心してしまった(笑)
早速火をつけるも少し生木なのか・・・
イマイチつきが・・・
あっ薪・・積みすぎ感が・・
念のため持ってきていた駒出池の残りと廃材をちょっと火種代わりに投入!
そんなことしてたら・・おなかも空いてきて・・
で・・・・
(笑)^^
陽も落ちてきたので・・・
灯りの準備・・
明るいうちから灯りは投入です!
ま~
この為に来てますから(笑)
あたりも暗くなれば・・・
小さな灯りと焚き火の灯りで・・・イスから動かなくなり・・・
ラジオの音に耳を傾け・・
久しぶりに・・・・
焚き火で簡単に温め・・・
ちびりちびり・・
焚き火を見ながらまったり・・・美味しく飲みました^^
暗闇に浮かぶ灯り・・・
良いもんです・・・
翌朝は、真っ白!
昨日の天気はどこへやら???
予報は曇りだったんですけどね~
少しすれば・・・なって思いつつ・・
朝は軽めにパンとコーヒーで・・
昨日の熾火で少しだけ焚き火・・・
那珂川の状況を見に散歩がてら・・・
まだ・・増水したあとはしっかり残ってましたが・・
川は穏やかに流れていました・・・
乾燥撤収もでき・・・
今回は雨に遭わずに帰路に着きました!
次はどこに・・・行きますかね~ ^^
関連記事